アートクリニック産婦人科 栄町 福島 福島市 産婦人科

・凍結保存胚の更新手続き

更新手続きについて

 *更新手続きは原則、ご夫婦で来院していただきます。やむを得ない事情がある場合(海外在中・入院中など)はご相談ください。

*以下の同意事項をご理解、ご納得の上、来院時に同意書に署名捺印していただきます。事前にご夫婦でよくお読みになり、ご不明な点は来院時にお尋ねください。

*手続き来院時の注意点
①自費での更新は期限日前に来院
②保険での更新は期限翌日から1ヶ月以内に来院
③異なる印鑑を持参
④予約はネットから「凍結延長・破棄」でお取りください(他の診療と一緒にはできません)
⑤お子様連れはお控えください(待合室が混み合っており、待ち時間も長くなる可能性があります)

 

凍結保存に関する同意事項

・最大凍結保存期間は、凍結胚の安全性と生殖年齢を超えないことを考慮して
①凍結日から5年間まで
②母体の47歳の誕生日まで
のいずれか早い方になります。

・保存期間は1年間です。以降の更新をご希望の場合は、保管期限前に来院して手続きを行なってください。保険で更新される場合は保管期限翌日から1ヶ月以内に手続きを行なってください。

・凍結解凍のダメージにより、1〜2%の確率で胚が変性してしまうことがあります。場合によっては移植がキャンセルになる可能性があります。

・地震などの自然災害や火事、および何らかの事故が生じた場合、保存を継続することが困難となる場合があります。

 

凍結胚を保険で更新する場合

・凍結胚を保険適用で更新する場合は、「生殖補助医療治療計画書」の作成が必要です。
「治療計画書」とは、ご夫婦同席の上、医師の診察を受けて
①いつ
②どのように
③どの胚を移植する
を具体的に計画することです。

・保険で更新できる凍結胚は保険適用で採卵し凍結した胚、または2022年3月以前に凍結保存した胚で、必要な検査が終了し、おおむね3ヶ月以内に移植予定の場合です。

・妻の年齢が42歳以下であり、保険適用移植回数を満たしていること(39歳以下は6回・40~42歳は3回)、保険更新回数が3回以内であることが条件です。

・保険適用の条件を満たさなくなった方、治療を中断している方(妊娠・出産期間を含め、おおむね3ヶ月以内に移植の予定が立たない)は自費での更新となります。自費で更新を行なっても、次に移植を希望した時に保険適用の要件を満たせば保険での移植や更新は可能です。

 

破棄に関する同意事項


・凍結胚の破棄をご希望の場合は保管期限前にご夫婦で来院し、「凍結卵の破棄に関する同意書」をご提出ください。

・保管期限日から3ヶ月以内に更新手続きがない場合は、凍結胚は自動破棄となります。その際は「凍結保存胚の取り扱いに関する同意書」をもって破棄の同意となります。

・凍結保存期間はご夫婦の婚姻継続中となりますので、離婚された場合やどちらか一方が亡くなられた場合、凍結胚は破棄となります。

・「破棄同意書」が受理されますと直ちに破棄手続きに入ります。同意書の撤回はできませんのでご注意ください。

20242